どんな方に歯科啓発を
検討していますか?

  • 幼児
  • 小学生
  • 成人・高齢者
  • 中高生準備中

幼児と保護者へ歯科啓発したい

すぐに使える情報が盛りだくさん!

  1. 幼児に楽しく歯みがきの大切さを伝えたい

    課題や時間にあわせて歯科指導教材を選んで、幼児にわかりやすく指導することができます。

  2. 保護者にわかりやすく歯科情報を伝えたい

    保護者の興味関心を引くお便りや掲示物をダウンロードできます。

    Coming Soon

お役立ちダウンロードツール

小学生へ歯科啓発したい

先生方の困りごとを解決するための情報が盛りだくさん!

  1. 手間をかけずに歯みがき指導をしたい

    歯科指導教材をダウンロードして、すぐに授業に取り組むことができます。

  2. マンネリ化をしない掲示板やお便りを作成したい

    小学生の興味関心が高いテーマをもとに、歯と口の大切さ を伝えることができます。

  3. 委員会の児童を活躍させたい

    クイズや実験をとおして、小学生の活動をサポートすること ができます。

お役立ちダウンロードツール

成人・高齢者へ歯科啓発したい

すぐに使える情報が盛りだくさん!

  1. 手間をかけずにセルフケア方法を伝えたい

    ダウンロードして使うだけで、良いセルフケア習慣へのサポートができます。

  2. 簡単に歯や口の健康について伝えたい

    気づきを与えて、歯や口の健康意識を高めるサポートができます。

  3. 口腔機能について取り組みたい

    「噛む」「飲み込む」などのオーラルフレイル予防にも楽しく取り組むことができます。

お役立ちダウンロードツール

Recommend contentsおすすめのコンテンツ

歯科健診後に定期受診のおすすめをするお便り

公開日 2025年05月27日

夏休みに定期受診のおすすめをするお便り

公開日 2025年05月27日