記事

【歯と口のトラブル】歯周病編① ~原因~

公開日2025年05月12日

思春期は歯周病になる人が増え、10~14歳で約4割以上の人に歯肉の炎症があります。歯周病が悪化すると、全身疾患への影響もあります。この時期から将来を見据えて、患者さんと一緒に予防に取り組みましょう。

※出典:厚生労働省「令和4年歯科疾患実態調査」

歯周病の原因は?

プラーク(歯垢)が原因ですが、生活習慣もリスクファクター(危険因子)です

会員登録するとすべてのコンテンツを
閲覧・ダウンロードいただけます。