
記事
【9~10歳の患者さん】歯と口の観察ポイント
公開日2024年08月22日
乳歯から永久歯へと生え変わり、歯並びが凸凹している時期は、みがき残しがみられやすくなります。歯と口の観察ポイントをお伝えします。
この年齢で萌出する歯
犬歯
第一小臼歯

観察ポイント1歯の衛生状態や歯列の発育状況を確認しよう
萌出途中の歯が多く、歯並びが定まっていないため(凸凹の前歯、背の低い歯)、口腔内はみがきにくい環境にあります。また、永久歯の交換順序にも着目し、歯列の発育状況を確認しましょう。